auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Splitpanesでパネルを動的に追加する方法

auです。あれからSplitpanesを触っていて、ボタンを押した際にパネルを追加する動作を実装できたのでメモしておきます。と言っても、公式に答えは書いてあるので日本語版的な認識にしてください。antoniandre.github.io やり方 やり方は、v-forを使って動的…

VSCodeでVue.jsを使うときにconsole.logをスマートに入力する方法

auです。Vueを使って開発しているときに、値の確認で console.log(変数名) 結構な頻度でconsole.logと打つので、自動保管があってもなんとなくめんどくさいなと思ってました。Qiitaをみていると、ちょうど解決できる記事を見つけたので入れてみました。qiita…

Pythonのロゴの意味について調べてみた

auです。こちらの記事を読んで、じゃあPythonはどんな意味なんだろうと思ったので調べてみました。 qiita.com Pythonのロゴ Pythonのロゴといえばこれですね。Pythonは、神話上の大蛇の意味です。これが分かっていれば、なんとなく二匹の蛇が絡まっているな…

IT用語のフォグコンピューティングとは

auです。フォグコンピューティングについて調べてみました。 フォグコンピューティングとは フォグコンピューティングとは、IoT機器で得た情報を近くのミドルウェアで処理をして、クラウドに送信する環境のことを指します。フォグ(Fog: 霧)という意味があり…

多機能ペンの先っちょの部分は売っているのか

auです。PilotのRidgeという多機能ペンを使っています。ですが、シャーペンの先っちょの部分が壊れてしまいました。カチカチしてもシャー芯が出ません・・・。うまく分解できるようなので、替えの部品が売ってるのかなーと思い調べてみました。調べてみると…

緊急事態宣言が解除されて起きた変化

auです。緊急事態宣言が解除されました。その日から都内の駅は混んでいるようで、戻るときの対応の方が早そうと思いました。それに伴い、自分の周りに起きた変化を書こうと思います。 就活の連絡がきた 解除されたその日に何件か連絡を頂きました。進みそう…

VueでCSSを読み込み後に処理を行いたい

auです。Vue Split Panesを使って、ブロックごとに分けて処理を行いたいと考えています。その際に、sizeというオプションを設定して初期範囲を設定します。こんな感じ <splitpanes style="height: 100vh;" class="default-theme" horizontal @resize="log('resize', $event)" @load="load"> <pane size=70 id="test"> <span><component1 ref="comp1"></component1></span> </pane> <pane> <span>…</span></pane></splitpanes>

HGW(ホームゲートウェイ)について調べてみた

auです。今日はホームゲートウェイ(HGW)について調べてみました。 HGWとは HGWとは、ルータやWiーFi、ひかり電話などの機能が1つになった機器のことです。主に3つの役割があります。 インターネットにつなげるためのルータ機能 無線インターネットのためのWi…

Vueで可変な枠を作る方法

auです。Vueで開発をしている際に、枠を可変な状態で作れたらいいなーと思って調べてみました。いい感じのものを見つけたので書いておこうと思います。 Vue Split Panes これは、ブロックを可変で動かすことができるコンポーネントです。antoniandre.github.…

Draggableについて調べてみた

auです。DraggableなUIとかたまに聞くので調べてみました。 Draggableとは Draggableとは、英訳の通り「ドラッグ可能な」という意味です。UIでは、ドラッグ&ドロップ可能なという風な意味合いです。LINEのチャット画面などでは、ファイルをドラッグ&ドロッ…

MacでPicture In Pictureを使うときはSafari?Chrome?

auです。家にいるときよく動画をみます。主にYouTubeをPiP(Picture in Picture)を使ってみています。 環境 macOS Catalina 10.15.4 Google Chrome 81.0.4044.138 Safari 13.1 Picture in Pictureとは Picture in Pictureは、再生している動画を一番上のレイ…

噂のZoom会議をしてみた

auです。最近噂のZoomを使った会議を友人としてみました。 感想 URLを共有するだけで参加してもらえるので楽で、他はLINE通話とかとほとんど変わらないと感じました。ただ、LINEを交換しているのであればそっちでいいかもしれません。みんなでYouTube見れる…

IT用語のデジタルディバイトについて調べてみた

auです。デジタルディバイトについて調べてみました。 デジタルディバイトとは デジタルディバイトとは、インターネットやコンピュータなどの情報技術を使いこなせる人とそうでない人の間に生まれる、貧富などの「情報格差」のことである。コンピュータやネ…

フィルターバブルについて調べてみた

auです。今日は、フィルターバブルについて調べてみました。 フィルターバブルとは フィルターバブルとは、検索した際に、情報が偏って表示されてしまう状態を表現しています。検索エンジン(Google、Yahoo等)がユーザ個々の興味・嗜好で検索結果を変えていま…

プログラミングをするための椅子を探してみた

auです。大学や国から給付金をいただけるので、何に使おうか悩んでいました。一通り悩んだ結果、おさがりの椅子を替えようと思います。基本PCの前にいることや、最近首が痛いこともあり、ベストな選択だと勝手に思っています。友人に聞いたものや調べてみた…

中国製造2025について調べてみた

auです。今日は、中国製造2025について調べてみました。中国版インダストリー4.0と呼ばれていたり、日本でいうSociety5.0と同じような感じです。 中国製造2025とは 中国製造2025とは、中国が掲げている産業政策で、2015年から2025年までに行う「製造業の高度…

Society5.0について調べてみた

auです。今日は、Society5.0について考えました。以前、DMS(デジタル・シングル・マーケット)、インダストリー4.0について調べました。何となく同じような系統のお話です。program-shoshinsya.hatenablog.comprogram-shoshinsya.hatenablog.com Society5.0と…

結局コロナウイルスの名称って「武漢ウイルス」なのか「新型コロナウイルス」なのか

auです。ネットやニュースでは「新型コロナウイルス」という風に言われていますが、とあるところからきた連絡には「武漢ウイルス」ときました。そういえば正式な名称ってどっちなのだろうと思ったので調べてみました。 結論 結論から言うと「新型コロナウイ…

インダストリー4.0について調べてみた

auです。インダストリー4.0について調べてみました。 インダストリー4.0とは インダストリー4.0とは、ドイツが進める製造業の革命のことです。「第4次産業革命」と和訳されています。そのコンセプトは「スマートファクトリー」(考える工場)となっており、工…

デジタル・シングル・マーケット(DMS)について調べてみた

auです。デジタル・シングル・マーケットの意味について調べてみました。DMSとも略されるようです。 デジタル・シングル・マーケットとは デジタル・シングル・マーケット(DMS)とは、EU領域内のデジタル市場を一つに統合して、人・物・資本・サービスの恩恵…

使わなくなったWindowsPCを初期化した

auです。普段Macを使っているので、使わなくなったWindowsPCができました。(大分前から)とあるゲームをしたいのですが、Macでは対応していないし、デュアルブートをする気も特にないです。(デュアルブートとは) d.hatena.ne.jpWindowsPCもずっと重いし、思い…

MacのDNS設定を変えて通信速度をアップしよう

auです。MacのDNSを変えると通信速度が早くなるという記事を見つけたのでやってみました。 設定 システム環境設定 > ネットワーク > 詳細 > DNSDNSサーバの+ボタンを押して、8.8.8.8と0.0.0.0を入力するだけでOKGoogleのパブリックDNSに接続しているみたいで…

Vueにスマートなサイドバーを速攻で実装する方法

auです。Vue.jsを使って、サイドバーを実装してみました。と言っても、パッケージを使ったので見た目だけですが・・・。使ったパッケージがこちらgithub.comデモを見てもらえれば分かるのですが、UIもUXも高く、使い勝手が良さそうですね。 実際に入れてみる…

Vueでsass-loaderが使えない場合の対処法

auです。Vueを使っているときに、「sass」を使う必要がありました。そのときにsassを有効にする「sass-loader」を導入したのですが、以下のエラーが出ました。 Module build failed: TypeError: this.getResolve is not a function t Object.loader (/Users/…

Vue.jsの値が変化しない時の対処

auです。きのう、Vue.jsの内部の値は変化するけど見た目に変化が表れないという記事を書きました。program-shoshinsya.hatenablog.comこちらが解決したのでメモ程度に書いておきます。 原因 原因としては、「DOMの再描画が起こらない」ということでした。参…

Vue.jsでカウントアップされない

auです。Vue.jsでカウントアップをする文を書いたのですが、うまく表記されませんでした。変数を用意して、中身をalertでみましたが、しっかりとカウントされています。描画されていないようです。コード(該当箇所だけ抜粋) <template> <button class="btn btn-primary" v-on:click="countUp">はい {{ count_number }}</button> </template> <script> expo…

プログラミング 用語のディレクティブとは

auです。Vueを書いているときに、ディレクティブという用語が出てきたので調べました。 ディレクティブとは ディレクティブとは、Vue.jsに命令を与えるための仕組みです。direcrive(指令)という意味の通りですね。「v-」で始まるものがディレクティブです。 …

Vueのエラー文が優しすぎると感じた

auです。Vueを使ってWebページを作っています。やり始めて1日目なので、作りたいページの大枠から作ろうと、入力フォームとイベントを触りました。その際のエラーがすごい優しく、めんどくさいと思いました。お、教えてくれてありがとうと思う反面、他の言語…

NodeをスマートにLTSバージョンに変更する

auです。久しぶりにNodeを触る必要があったので使おうとしたのですが、公式が発表しているLTSバージョンと自分の使っているバージョンに差異があったので更新してみました。「n」という、npmからインストールできるモジュールを使えばすぐにできます。LTSを…

HTMLのiframeタグについて調べてみた

auです。iframeについて調べてみた。 iframeとは iframeタグは、現在のHTMLページに他のページを埋め込む事ができます。Inline Frameを略してiframeみたいですね。グルメサイトにGoogle Mapが埋め込まれているものがあると思います。アレです。ソースコード <html lang="ja"></html>…