auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

デフォルトコンストラクタについて調べてみた

auです。デフォルトコンストラクタについて調べてみました。 デフォルトコンストラクタとは デフォルトコンストラクタとは、コンストラクタを明示的に定義しなかった際に、エラーが出ないように自動的に作成されるコンストラクタのことです。そもそもコンス…

アプレットとは

auです。アプレットの意味について調べてみました。 アプレットとは アプレットとは、Webブラウザ上でJavaプログラムを実行することを指します。HTML上に記述することでJavaアプリケーションを実行できます。JavaScriptと同じような感じですが、詳しい違いな…

インバウンドとは

auです。ニュースとかでみるインバインドの意味を忘れてしまったので調べてみました。 インバウンドとは インバウンドとは、海外の人が日本の観光に関わる際に使われる用語です。 「inbound」とは、内側と言った意味や、本国行きのという意味があるようです。…

GPLについて調べてみた

auです。GPLについて調べてみました。 GPLとは GPLとは、GNU General Public Licenseの略称です。 ソフトウェアのライセンスの一つで、商用利用や複製などが可能なフリーなライセンスです。GNUとGPLで混同してたのですが、一つの用語とその略称のようですね…

IT用語のパーティションテーブルとは

auです。パーティションテーブルについて調べました。 パーティションテーブルとは パーティションテーブルとは、ハードディスクやSSDに入っている情報を区切ってある領域のことです。パーティション(partition)は、区切りという意味があります。 でっかい会…

マルチプロセッサシステムとは

auです。マルチプロセッサシステムについて調べました。 マルチプロセッサシステムとは マルチプロセッサシステムとは、複数のプロセッサを積んでいる単一のコンピュータのことです。 処理能力の向上・可用性の向上が見込めます。マルチプロセッサシステムに…

プログラミング用語の情報落ちとは

auです。相変わらず首が痛いですが、情報落ちという用語について調べました。 情報落ちとは 情報落ちとは、絶対値が異なる数値を足した際に、小さい方の情報が無視されてしまうことです。実際にやってみます。 >>> 0.0000001 * 10000000 1.0 掛け算で計算す…

明日から勉強が始まるのと首が痛すぎる

auです。今日は何かしようと思ったのですが、首を寝違えて椅子に座っているのが厳しいのと、明日から勉強が始まるので早めに終わることにします。寝違いを直す方法を募集したいです・・・。

卒論発表をしてきた

auです。卒論発表をオンラインで行いました。 持ち時間が5分もなく、伝えたいことを絞らなければ行けないので添削を何度か受けて臨みました。 それでも、いろんな教授が「いい研究だった」といってくれたのでとても安心しました。オンラインの有利を活かして…

Laravelについて調べてみた

auです。最近、Laravelという用語をよく聞くのですが、プログラミング言語?という認識しかないので調べてみました。 Laravelとは Laravelとは、PHPのフレームワークの一つです。 2020年時点で一番人気のPHPフレームワークだそうです。2011年という後発のフ…

パウリ効果とは

auです。今回はパウリ効果について調べました。 パウリ効果とは パウリ効果とは、理論物理学者のヴォルフガング・パウリが実験道具に触れるだけで壊れたり、近づくだけで壊れるような様から呼ばれています。本当に機械に触れていないのに急に壊れるというこ…

ITにおける再現性とは

auです。ITで出てくる再現性という用語について調べてみました。 再現性とは 再現性とは、同じ手順に添って操作をすることで同じ事象を繰り返すことができることです。ITではエラーが起きた際に原因を特定する際に、エラーのやり方に手順があって何度も同じ…

日本語のPDFをコピペすると改行が半角スペースになる問題

PDF

auです。日本語のPDFをコピペすると、改行の部分が半角スペースになっていることが判明しました。自分で解決するためのアプリか何かを作ろうと思った矢先に、解決できるサイトを見つけたので共有してみようと思います。black-flag.net単純に半角スペースを削…

内定式に出たけどオンラインだと実感が沸かない

auです。内定式に出ました。僕らも企業側もオフラインでやりたかったようで日付がだいぶずれてしまいましたが、結局オンラインでの実施になりました。今の時期しょうがないですね。スーツを着てオンラインで参加しましたが、こんなものなのかなあという感じ…

Google Mapで距離を図る方法

auです。自宅周辺をたまに走るのですが、1週何メートルくらいなんだろうと毎回疑問に思っていたのでGoogle Mapで調べる方法を探してみました。やり方は簡単で、Google Map上で右クリックをして「距離を測定」を選択するだけです。そこから次の点をクリックす…

Vlogは「Video Log」だけどBlogは何だろう

auです。Vlogは「Video Log」と分かりやすいのですが、BlogのBって何の略称なんだろうと急に気になったので調べてみました。 Blogとは Blogは、Web logの略称だそうです。Web上に日記のように残すのが名詞としての使われ方で、インターネット上に日記を書く…

JavaScriptでフォントを取得してみる

auです。JavaScriptを使ってページ内で使われているフォントが取得できるのか気になったのでやってみます。デバッグがしやすいのが便利なのでそのままはてなに埋め込んでみます。 function click_ok() { var cssv = getComputedStyle(title,'').fontFamily; …

本を読むためのタブレットが欲しい

auです。最近ストレートネックに悩まされているため、寝転がって作業をする方が楽やんという状態になっています。絶賛治療中です。そこで、本を読むためにスマホだと目も疲れてしまうため、ブルーライトが発生しにくいタブレットが欲しいなと思っています。…

ゲームで出てくるEMPとは

EMP

auです。ゲームでEMP攻撃というものが出てくるのですが、これが何を指しているのか気になってしまったので調べてみました。 EMPとは EMPとは、電磁パルスのことです。Electromagnetic plusの略称のようですね。核爆発が起こった際に、電磁波が飛んで機器がシ…

DMZについて調べてみた

auです。DMZの意味について調べてみました。 DMZとは DMZとは、「DeMilitarized Zone」の略称で、非武装地帯という意味になります。外部ネットワークからきた攻撃から内部ネットワークを守るための緩衝地帯のことです。よく家に例えられていて、玄関から門ま…

遂にAcerからPS5の4k・120fpsを引き出せるモニターが出るらしい

auです。次に買うモニターをPS5軸にするかパソコン軸にするか迷っていますが、おそらくPS5になるであろうと思っています。そこで、4kかつ120fps出せる「HDMI2.1」に対応しているいい値段のモニターを探していたのですが、現状Asusが開発するよーという記事し…

論文は結局最後の日までやることになることが常

auです。卒論を11月ごろから書いていて、12月中に一度提出していました。 期限は1月なので大分余裕があると思います。しかし、添削が帰ってくるまでに2週間ほどかかり、第2稿を書いた後の添削も少しかかって実験風景を撮りにいったり云々があり、結局最終日…

Type-Cに裏表があるのか

auです。今日のTwitterの話題に、Type-Cに裏表があるのかというものがありました。結論としてどうなのか気になったので調べてみました。 結論 結論として、裏表は実際にあるが、規格に準拠しているものは自動的に表裏を判別して切り替わるため、転送速度など…

赤スパとは何か調べてみた

auです。赤スパと言う用語があるようなので調べてみました。 赤スパとは 赤スパとは、YouTubeのスーパーチャットで10000円以上を投げた際のチャットの背景が赤色になることから呼ばれているようです。YouTubeの生放送には、自分のコメントを目立たせるための…

LaTeXで文章中に数学記号を使う方法

auです。LaTeXで大なり小なりの記号を使いたかったのですが、うまく表示されずにエラーが起きていました。解決法をメモしておけばいいことあるかなーと思ったので書いておきます。 解決法 数式を挿入する部分を「$」で囲むだけで解決しました。 整数 a, b, c…

コンサルティングとは何か調べてみた

auです。ITコンサルとかよく聞きますが、コンサルティングの本質ってなんだろうと思ったので調べてみました。 コンサルティングとは コンサルティングとは、業務に関わる問題を解決するために相手へ助言することです。相手に対してどんな問題があるのかを問…

論文の修正点から見る悪いところ

auです。論文の修正がきて、どんな部分に修正が多いのかなーと見ていたら何点か見つけたので残しておこうと思います。1. 話題を変える際に事前に話した内容を引き継いでいない 2. 引用を使った際に自分なりの結論がない箇所がある 3. 結論では曖昧な書き方で…

今年頑張りたいこと

auです。今年は仕事を覚えるという大きなことがありますが、その前に何かしら目標を立てないなあと思います。自分は何かを作る際に、設計する力が圧倒的に足りてないので、設計力をつけることを個人的にやっていきたいなと思います。このブログに関しては、…

今年は面白くなってほしい

auです。三が日なので適当に思ったことを書こうと思います。去年は一番面白くなかったです。今年も緊急事態宣言がされそうな勢いなので同じ感じになるのかなーと思うと悲しいですが、仕事も始まりますし楽しみなこともあります。最後に大学の仲間と旅行とか…

今日の投稿はお休み

auです。三が日は休憩の意味を込めてお休みしようと思います。おやすみなさい。