auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

学生最後の日

auです。今日は学生最後の日です。明日から社会人という感覚はまだ湧いてきませんが、いつも通り楽しくやっていこうと思います。これからもブログは続けていければなと思っているので応援よろしくお願いします。

OJTとは

OJT

auです。OJTについて調べてみました。 おそらく以前にも記事にしたと思うのですが、曖昧な認識になっているのでもう一度書いてみようと思います。 OJTとは OJTとは、On the Job Trainingの略称であり、実務を通じて経験を積むことです。新入社員の研修などで…

インテリセンスとオートコンプリートの違い

auです。Visual Studioを使っていると、「インテリセンス」を使って入力支援をすると言ったようなことがあり、「オートコンプリートでは?」と思ったので調べてみました。 インテリセンスとは インテリセンスとは、MicroSoft製品で使われる「オートコンプリ…

IT用語のプライマリとは

auです。セキュリティの勉強をしていたら、プライマリという用語が出てきたので調べてみました。 プライマリとは プライマリとは、メインで使う1番目のことです。サーバを2台用意しておき、普段は1台目のプライマリを使うが、何か起きた際には2台めのセカン…

デグレードとは

auです。デグレードの意味について調べてみました。 デグレードとは デグレードとは、バージョンを上げた際に、以前使っていたバージョンよりも性能が落ちたりバグが発見され、品質が落ちていることを指します。アップグレードがいい意味で使われているのに…

メトリクスとは

auです。メトリクスについて調べてみました。 メトリクスとは メトリクスとは、ソースコードの品質を評価するための数値化のことです。主にソフトウェア開発のテストで用いられており、専用のツールを用いて評価します。評価基準はいろいろあり、独立性、工…

JavaScriptで正規表現を行う方法

auです。JavaScriptで正規表現を行った際に理解したことを書いておこうと思います。 var date = '2021/03/25' var pattern = /\d+/g; var date_result = date.match(pattern); > ["2021", "03", "25"]patternは「スラッシュ」で囲むことで、正規表現のパター…

今日は忙しすぎるのでおやすみします

auです。納品したコードの修正に追われています。ちゃんとした記事はかけそうにないので終わりにします。

卒業式だから休み

auです。今日は卒業式です。楽しみます。終わり。

3年間続けたインターンを卒業しました

auです。先日、大学1年生の春から続けていたインターンを卒業しました。その間にやってきた実績などはこちらに書いてあります。本当に多くのことを学ばせていただきました。ありがとうございました。 tech.amazingengine.co.jp明日は大学の卒業式なので今日…

ボチボチPS5が買えてる人が周りに増えてきた

auです。PS5を先日入手しましたが、他にも買えてる人が多くなってきているようです。抽選で当たったり店頭で買えたりと様々ですが、ヒット作と呼ばれるソフトがないことも大きいのかなと考察します。FFとかモンハンがPS5で出るってなったらSwitchと同じで一…

ルートサーバとは

auです。ルートサーバについて調べてみました。 ルートサーバとは ルートサーバとは、DNSのツリー構造で最上位にあるサーバです。DNSで名前解決を行う際に一番最初にアクセスするサーバです。このサーバにアクセスした後に、.com, .jpのネームサーバはどこに…

MacでXMLを表示する手段はあるのか

XML

auです。XMLとXSLを使ってchromeに表を表示しようとしたのですが、以下のようなエラーが出てしまい表示できませんでした。 Unsafe attempt to load URL file:///{XSLへのパス}from frame with URL file:///{XMLへのパス}. 'file:' URLs are treated as uniqu…

AsciiDocでYouTubeを埋め込む

auです。AsciiDocを使って文章を書いたのですが、YouTubeを埋め込むことができないのかなーと思ったので調べてみました。 YouTubeを埋め込む方法 結論としては以下のように書きます。 video::P-TCOW25798[youtube]するとこうなりました!YouTubeのURLを確認…

構造化文書とは

auです。構造化文書の意味について調べてみました。 構造化文書とは 構造化文書とは、こうやって書かなければならないというルールに基づいて書いた文書のことです。人間が読みやすいだけではなく、コンピュータに構造を理解させることができるため、どちら…

遂にPS5を買うことができた話

auです。先日ヨドバシに行ったらPS5が入荷していました。12時ごろに行って3台だけデジタル版が余っていました。ラッキーすぎた。ちなみに夕方に行ったら流石に売り切れていました。まだ遊べるようなタイミングじゃないけど、そこにあるということが嬉しいの…

引っ越しする人が多いなあと感じた

auです。今日は予定があるので軽く書こうと思います。普段友達と電話とかしながら勉強したりゲームをしたりするのですが、今年就職する人がみんな荷物をまとめていました。ほんとうに一斉にやってたのでこの週にやる人が多いのかとなったことと、PS4を向こう…

クレジットの引き落としがマイナス表記だった

auです。画像載せるのはよくなさそうなので載せないのですが、今月のクレジットの支払いがマイナス表記だったのが面白かったです。去年の11月ごろに旅行に行く予定でしたがキャンセルになってしまい、その返金が今月返ってきます。そこで、クレジットの支払…

IT用語のウォークスルーとは

auです。テストやデバッグで使われるウォークスルーについて調べてみました。 ウォークスルーとは ウォークスルーとは、「一連の流れを通して行い、問題がないか確認する」という意味があり、プログラムが想定どおり動くのかを複数人で確認するときに使いま…

MacのExcelでユーザ設定リストを開く方法

auです。MacのExcelをいじっているのですが、参考にしているものがWindows前提なのでUIが違くて見つからないので、とりあえず今回発掘することができた「ユーザ設定リスト」の開き方を書こうと思います。 ユーザ設定リストの開き方 画面上部のメニューバーの…

MacのExcelで絶対参照をする方法

auです。MacでExcelをいじっていて、絶対参照をする際にF4が効かないじゃんということでやり方を調べてみました。 やり方 Windowsでは「F4」を押せば「$A$1」のようにドルマークが付き、オートフィル(コピーみたいな動作のやつ)を行った際に対象のセルを固定…

JavaScriptの連想配列のキーに変数を指定する

auです。今後は入社前研修の勉強を一日1つずつくらいのペースで終わらせないとやばいという自体に気づいてしまいました。今回はJavaScriptの連想配列で変数を指定する方法について調べました。 var key = 'hoge'; var associative_array = {key: 'value'}; c…

jQueryのライブラリを知っていると作業が捗りそうだと感じた

auです。既に開発が終わってしまいましたが、いろいろな機能を持ったWebページの制作を行っていました。そこではjQueryを使って処理を行っていたのですが、1日かけて作ったシステムでも、jQueryのライブラリを使えばすぐにできたじゃんという状況がありまし…

椅子にヘッドレストがあると首が圧倒的に楽になる

auです。最近雑記ばかりになってしまっていますが、流石に疲れてしまったので簡単に書こうと思います。少しいい椅子を中古で買ったのですが、ヘッドレストがついていませんでした。 ゲーミングチェアと悩んだすえに憧れからこっちにしました。満足してます。…

人生初の案件をやった感想

auです。チームではありますが、他の企業から案件をいただいて開発をするという経験を初めてしました。途中で要件の変更があって、修正に時間がかかってしまうことや、最終日になってここの文章もらってなくねということもあって大変でしたが、何とかチーム…

書類を書いているとワクワクしてくる

auです。4月から就職をするのでたくさんの書類を書いているのですが、バイトでは書かなかったような項目を書いているので正直よく分からない箇所が多いです。 それでも調べればちゃんと出るのでいい世の中ですね。書類を書いている時間で、今月で学生も終わ…

JavaScriptでundefinedを判定する

auです。JavaScriptを使っていて、何も値が入っていない変数を指定すると「undefined」という返り値になることをしりました。そこで、これを使って分岐処理をしようとしたのですが、うまくできなかったので調べてみました。 最初にやったことはこんな感じで…

プログラマーの間で使われるインパクトとは

auです。初めて?業界用語見たいのを知ったので書きたいと思います。現在行っているプロジェクトの修正が来たときに、この修正はインパクトがあると言われてわからなかったので聞いたのですが、意味としては「この修正があることで、コードを大きく変える必…

開発は思いもよらないことが多い

auです。現在開発をしているのですが、当初の見立ての倍くらいの作業があるように見えてきてなんとなく焦っています。頭の中ではできていても、実際に手を動かしてみるとあれも必要だしこれも必要と見えてくるものですね。手を抜けるところは手を抜く(簡単に…

コメデターの意味について調べてみた

auです。最近Apexの配信を見ていると、「コメデター」という用語を見かけるので意味について調べてみました。 コメデターとは コメデターとは、「コメント欄ではプレデター」という意味の略称のようです。プレデターはApexでいうめっちゃ上手い人みたいな意…