auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日からゴールデンウィークですね

auです。最近疲れが溜まっているのか、眠くなることが多いです。社会人になって初めての長期休暇ですが、やっときたかーという感じですね。早いような遅いような不思議な感覚ですが、しっかりと休んでおきたいと思います。週5で働くって本当に疲れますねー。…

PS5を1ヶ月使ってみた感想

auです。約1ヶ月前にPS5を買って、ぼちぼち遊んでいます。社会人になったので、遊んでいる時間は圧倒的に減ってしまいましたが、1ヶ月使ってみた感想を書いてみたいと思います。 静かになった PS4と比べて一番気に入っている点はこれです。PS4は付けるだけで…

関係演算子とは

auです。関係演算子と聞かれて思い浮かばなかったので調べてみました。 関係演算子とは 関係演算子とは、左右の値を比較する時に使う演算子のことです。要は、「==」「>」「 3 > 2 true こんな感じで、比較をするのでbool値が返ってくるのが関係演算子なんだ…

トラバーサルとは

auです。トラバーサルの意味について調べてみました。 トラバーサルとは トラバーサルとは、「横断」という意味がある英単語です。DOMやディレクトリといった枝分かれしている構造を辿ることや、公開されているファイルから非公開ファイルを参照する「トラバ…

フルリモート研修でも何とかなっている

auです。研修をフルリモートで受けて3週間程度経ちますが、特に不満などはなく、むしろ出勤時間ないのいいなーとも思えるようになってきました。メリットとしては、出勤時間がない 退勤したら好きなことができる 休憩時間にストレッチができる デスク環境を…

IT用語のバックティックについて調べてみた

auです。バックティックという用語をみたのですが、何を指しているのか分からなかったので調べてみました。 バックティックとは バックティックとは、「`」のことです。つまり、バッククォートのことですね。「バックティック」と調べてみても、バッククォー…

カルーセルとは

auです。カルーセルってなんだろうと思ったので調べてみました。 カルーセルとは カルーセルとは、画像などを横にスムーズにスライドさせるUIのことです。トヨタのトップページが例に挙げられます。toyota.jp一つの画像の幅で、多くの写真を見せることができ…

ホットキーとは

auです。ホットキーと言われてなんのことか分からなかったので調べてみました。 ホットキーとは ホットキーとは、特定のキー組み合わせでできる隠しコマンドのことです。Ctrl + Sでセーブ、Ctrl + Cでコピーと言ったような動作です。要は、ショートカットキ…

カラムレイアウトとは

auです。カラムレイアウトってなんだろうと思ったので調べてみました。 カラムレイアウトとは カラムレイアウトとは、何段の構成のページにするのかを表す用語です。Webページを作る際に、大まかにどんな感じの配置にしようかなというのは決めると思います。…

imgタグにはalt属性が必須だと知った

auです。imgタグにはalt属性が必須ということを初めて知りました。だってaltなくても問題なさそうなんだもん。altは代替テキストとなっており、画像が表示されなかった場合に表示されます。また、音声で読み上げる場合、このalt属性を読み上げます。何も設定…

ファシリティとは

auです。ファシリティの意味について調べてみました。 ファシリティとは ファシリティとは、土地、建物、設備などのことです。主にファシリティマネジメントという言葉の略称で使われ、設備などを少ないコストで有効活用するための管理手法のことをいうよう…

ISBNコードとは

auです。ISBNコードってなんだろうと思ったので調べてみました。 ISBNとは ISBN(International Standard Book Number)とは、図書や資料を識別する際に使う世界共通の番号のことです。書店などで売っている本には、13桁のISBNが振られています。日本の番号を…

フローチャートではあまりをModで表現する

auです。フローチャートでの余りを表現する場合、「Mod」を使うようです。プログラミングでは「%」を使うことで、余りを表すことが多いのですが、フローチャートではそうではないということを覚えておこうと思います。今日の記事はだいぶ短いですが、最近覚…

コナン効果がすごかった

auです。コナンを見たわけではないですが、買い物をするためにでかけました。先週も行った場所に行きましたが、それの比にはならない程の人で溢れてました。コナンの話をしてる人が多かったので、コナンを見に来たんだと思います。コナンパワーってすげえな…

今更ながらルータは経路選択しかしていないことを知った

auです。自分の中のどこかで、ルータ自体が処理をしてるんだろうなあと思っていたのですが、実際に通信をしているのはPCだということを知りました。ルータはあくまでLANとWANを繋げる役割をしているので、どこどこへ通信してくれという要望的なことはPCなど…

新卒生活2週間が終わりました

auです。新卒になって約2週間が経過しました。まだIT基礎の方なので、勉強に関しては問題がないのですが、単純に8時間近く座ったり何かをしているのが疲れてくるようになりました。金曜日ということもありそうですが、終わったら常に眠いような感覚です。3ヶ…

OSI参照モデルの覚え方

auです。OSI参照モデルってなんか覚えにくいなーと思ったのですが、有名な覚え方があるようです。それぞれの頭文字を取って「アプセトネデブ」というようです。アプリケーション層 プレゼンテーション層 セッション層 トランスポート層 ネットワーク層 デー…

iPhoneの右上に出るオレンジや緑色の点とは

auです。最近、iPhoneを利用していると、右上のバッテリーアイコンの横にオレンジや緑色の点があるのが気になったので調べてみました。 オレンジや緑色の点とは これは、録音と録画のインジケータという機能のようです。マイクを利用している時はオレンジ、…

IT用語のセキュリティバイデザインとは

auです。セキュリティバイデザインという用語について調べてみました。 セキュリティバイデザインとは セキュリティバイデザインとは、企画・設計段階からセキュリティ対策を考えておくことです。セキュリティ対策は、開発中に後付けで行うという場合もある…

MacのCapsLockを無効化する

Mac

auです。CapsLockキーとかいう、大文字を扱う言語でもない限りほとんど使わないキーがあるのですが、ふとしたときに大文字になっててムカつくので無効化しようと思います。画面左上のリンゴマークから、システム環境設定を押します。そこから、キーボード > …

人生初の鍼治療に行ってみた

auです。腰痛と首の痛みに悩んでいたので、近くの鍼治療と整体をしてくれる病院に行ってみました。感想ですが、肩がすごく軽くなったように感じます。完全に治るとまでは行かなくても、明らかに痛みは少なくなったかなと思います。鍼を刺されても痛くはなく…

IT用語のスプーリングとは

auです。IT用語のスプーリングについて調べてみました。 スプーリングとは スプーリングとは出力データをバッファやストレージなどに一時的に保存しておくことです。プリンタで使われる際には、プリントするべき処理を保存しておくストレージのことを指しま…

WindowsとMacのUS配列キーボードの言語変更の違い

auです。US配列のキーボードをWindowsで使った際に、Macと違った言語変更の仕方だったので驚きました。 Macの場合 Ctrl + Space Windowsの場合 Shift + CapsLock CapsLockだけで変換できる方が楽みたいなので統一してみようかなあと思います。

IT用語のシングルサインオンとは

auです。シングルサインオンについて調べました。 シングルサインオンとは シングルサインオンとは、1つのサービスにログインした情報を使い、複数のサービスにログインする仕組みです。いろいろなサービスを使っていると、パスワード管理やログインの手間が…

稟議書とは

auです。議事録や報告書は知っていたのですが、稟議書というものを知らなかったので調べてみました。 稟議書とは 稟議書とは、自分の権限ではできないようなことを会社の上層部に見せて許可を得るための書類です。会社のお金を使って何か買い物をすると言っ…

イントラネットとは

auです。イントラネットについて調べてみました。 イントラネットとは イントラネットとは、組織の内部だけで構築されたネットワークのことです。インターネットは誰とでも繋がっていますが、イントラネットは社内の人としか繋がっていません。セキュリティ…

トラックボールよりトラックパッドが良すぎた

auです。最近リモート環境を整えるために調べ物をしているので技術系の記事が少なくなっています・・・。今回は、先日購入したマウスを使ってみたのですが、結局Macのトラックパッドの方が強くね?と思ったので書いてみます。 トラックボールの感想 僕が買っ…

最近すごく気になるキーボードがある

auです。Windows用にキーボードが欲しいなあと思っているのですが、どれにしようか無限に悩んでいます。僕の中で思うこんな機能あればいいなーというのが、肩こりの軽減です。そのなことができるかなあというキーボードを見つけたのですが、実際にはどうなん…

ウェビナーとは

auです。ウェビナーって何だろうと思ったので調べてみました。 ウェビナーとは ウェビナーとは、ウェブ+セミナーという意味で、オンライン上で受けるセミナーのことです。リアルタイムで受ける形式やオンデマンド配信などがあるようです。どこでも受けられ…

社会人1日目は電車に溺れた

auです。無事に入社式など諸々が終わりました。電車に長い時間揺られて、人も満員になったりして久しぶりに人に酔いました。長い電車がきつすぎる。明日から研修がはじまるのですが、これはリモートなので一安心です。疲れたので寝ます。おやすみなさい。