auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

効率よく作業ができると噂のスタンディングデスク

auです。

スタンディングデスクという作業方法を知っているだろうか。

勉強をするときや、仕事をする時には基本的には座ったまま作業することがほとんどだと思う。

しかし、このスタンディングデスクは、立ったまま作業をするというやり方である。

・・・という作業方法を動画や記事で読んでみたので、色々と調べてまとめてみます。

実際にGoogleFacebookといった、有名企業でも取り入れられてる方法らしいです。

スタンディングデスクのメリット

参考:
diamond.jp

  1. 糖尿病や高血圧、ガンのリスクが減る
  2. 精神面も安定する

といったメリットがあるそうです。実際にどうなのかは長期間試してみないと分からないですが、家で作業する時に取り入れてみようと思います。

以下参考からの引用
実際に行った人のコメント

  • 最初は立って作業すると疲れるイメージがあったけど、すぐに慣れて逆に血行が良くなるなど疲れなくなった
  • 午後の眠気もなくなり集中力が高まった

といった効果が実際に出ているようですね。これは一日8時間の業務のうち、1~2時間スタンディングデスクを利用した際のコメントみたいです。

スタンディングデスクのデメリット

参考:
kjshintani.com

  1. 高い
  2. 立ちっぱなしも良くない

amazonで調べてみたところ、普段使いの机に置くタイプが5000~10000くらい(↓の感じ)

机自体の高さが調整できる昇降式は20000~30000(↓の感じ)


といった印象です。たっか!



立ちっぱなしが良くないということは、やりすぎは良くないということだと思います。適度な感覚でやるのが良さそうです。

自分なりのやり方

ずっと立ちっぱなしで作業」ということではなく、座っている時間を減らすという目的で行います。

といっても、学生なので8時間もぶっ通しで勉強するというよりは、途中途中でゲーム休憩などを自分で挟むので、連続で勉強しても2~3時間という感じです。

ですので、2時間作業したら、残りの1時間は立つくらいの感じでやってみようと思います。