auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

ネットワーク用語のNFVとは

auです。

ネットワークの仮想化で使われる「NFV」について調べました。

SDNに続くネットワークの仮想化技術の一つですね。

参考にした記事がこちらです。細かく書かれていてわかりやすかった。
www.nic.ad.jp

NFVとは

NFVとは、Network Function Virtualizationの略称で、ネットワーク機能の仮想化という意味です。

汎用サーバ(ホストサーバとも呼ばれる: 常に起動しているサーバ)上で仮想環境を立ち上げて、必要に応じてルータやスイッチといった機器の動作の設定を変更する技術のことです。

汎用サーバを常に動かしていて「あ、ここのネットワークの設定変えなきゃなぁ・・・でも変えると設定いじらなきゃ・・・」という場面があると思います(僕は今までなかったけど)。そんな時に、NFVを用いることで、ネットワークの設定された仮想環境を必要に応じて起動することで、設定が変わっているサーバを立ち上げることができるわけです。パケットの送信は、SDN技術に任せることで、利用に応じたルーティングなどをすることができるわけです。

SDNとNFVは一緒に使われるようですね。