auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

UE4のアンカーについて調べてみた

auです。

UE4ウィジェットを設定する際に、アンカーと呼ばれる設定があるのですが、何をするものかわからなかったので調べてみました。

アンカーとは

アンカーは、アスペクト比によってパーツの配置がおかしくならないように調節する際に使用します。

アンカーを設定した場所から配置した他のUIウィジェットの距離を計算して、画面サイズをいい感じに調整してくれます。

アンカーを設置した場所から計算して、画面の幅を超えてしまった範囲は黒く表示されます。

アスペクト比を16:9から3:4に変更したりすると、デフォルトのアンカーの位置である左上の場合、下の方が途切れてしまい、いい配置とは言えません。しかし、途切れてしまうのであれば、下にアンカーを配置すると解決するかもしれないという可能性があります。

アンカー自体はボタンや文字に細かく設定することができるので、アスペクト比を変更する場合は設定しておいて対応できるようにしましょう。