2018-03-31 SQLiteメモ auです。 今回はメモ程度にSQLite3でのコマンドを書きたいと思います テーブルの作成 CREATE TABLE テーブル名(カラム名1 型 必要に応じてPRIMARY KEY等, カラム名2...) データの挿入 INSERT INTO テーブル名(カラム1のデータ, カラム2のデータ...) データの削除 DROP TABLE テーブル名 正直今覚えているのはこれくらいだと思います。見ながら使えるのではなく、見なくても使えるようにしたいです。