auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

SQLite3のテーブルを操作する

auです。
今回はSQLite3を使ってテーブルを操作していきたいと思います。

テーブル名の変更

今あるテーブル

.table
book      book2     customer

3つのテーブルが格納されています。
まず、テーブルの名前を変えてみます。

ALTER TABLE 現在のテーブル名 RENAME TO 新しいテーブル名;

これでテーブル名を変更できます。今回は、「customer」というテーブル名を、「user」に変更したいと思います。

 alter table customer rename to user;

テーブル名を確認します。

.table
book   book2  user

customerが消えて、userになっているのが分かると思います。

select * from user;
1|au|東京都

ちゃんと中身のデータも変更されています。

カラムの追加

次に、カラムを追加したいと思います。

ALTER TABLE テーブル名 ADD カラム名 データ型;

これでカラムの追加ができます。

alter table user add hobby text;

今回は、「hobby」をtext型で格納できるカラムを追加します。
カラムの中身を確認します。

.SCHEMA テーブル名

これで確認できます。

.schema user
CREATE TABLE IF NOT EXISTS "user"(id int, name text, address text, hobby text);

最後のところに、hobbyが追加されていることが確認できました。

テーブルの削除

DROP TABLE テーブル名;

これでテーブルを削除できます。

drop table user;
.table
book   book2

userのテーブルが削除されていることが確認できました。