auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

配列

配列の記号の「[]」は何というのか

auです。配列を表す「[]」は、名称があるのか調べてみました。 結論 これはブラケットというらしい。Amazon | AibboyiL字金具 28個 アングルブラケット ステンレス製 l字金具 20*20*16mm 補強金具 コーナーブレース 接合金具 58個ネジ付け | 産業・研…

Vueの配列の要素を指定する方法

auです。Vueを使った際に、配列の中身を表示して、どれをクリックしてるのか分からないと実装できないなと言うことで、実装してみました。 環境 vue@2.6.11 npm 6.14.4 実装してみる <ul class="list-group"> <li class="list-group-item" @click="paneItemClick($event, paneItem)" v-for="paneItem in paneItems" :key="paneItem.id" > {{ paneItem.page }} </li> </ul> export default { data ()…

Pythonでスマートに配列を分解することができた

auです。Pythonで配列に入っている値を分解したいときってありますよね。こんな感じに。 array = ["au", 21, 170, 65, "埼玉県", "xxx@yyy.jp"] name = array[0] age = array[1] height = array[2] weight = array[3] city = array[4] mail = array[5] 配列…

連想配列と配列の違い

auです。連想配列と配列の違いについて自分なりにまとめます。 配列とは 配列とは、1つの変数名に複数の値を格納するために使います。 n_array = [1, 2, 3, 4, 5] そして、配列の要素を取得する方法は以下の通りです。 n_array = [1, 2, 3, 4, 5] print(n_ar…

可変長のint型のリストの初期化方法

auです。以前、C言語のint型の配列の初期化方法を書きました。しかしあれは、固定長のリストでした。可変長になった場合、あの初期化方法が通用しなかったのでやり方を書いておこうと思います。 可変長の宣言 そもそも可変長のリストは以下のように宣言しま…

C言語でstruct関数③ 配列

auです。 前回はstruct関数に実際にデータをいれてみました。 program-shoshinsya.hatenablog.com今回は複数のデータを入力できるようにしたいと思います。 構造体の配列 前回は、一人の生徒しかデータを入力しませんでしたが、実際には多くの生徒が在籍して…

C言語で文字列の扱い方②

auです。 前回は1バイトの1文字の場合のchar型の扱い方について書きました。 1バイトの文字は1~9, a~Z, -^\などの半角の文字をいうので、"あいうえお"などの日本語は2バイトになります。 program-shoshinsya.hatenablog.com 今回は複数の文字の場合のchar型…