auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

IT用語のスプーリングとは

auです。

IT用語のスプーリングについて調べてみました。

スプーリングとは

スプーリングとは出力データをバッファやストレージなどに一時的に保存しておくことです。

プリンタで使われる際には、プリントするべき処理を保存しておくストレージのことを指します。

100枚印刷するとして、1枚ずつ命令を出していたのではCPUの無駄遣いです。

そこで、100枚印刷するという命令をプリンタ側のストレージにためておくことで、自由にCPUを使うことができます。

ブロック単位で考えるということが重要になるのかなと勝手に思いました。

WindowsとMacのUS配列キーボードの言語変更の違い

auです。

US配列のキーボードをWindowsで使った際に、Macと違った言語変更の仕方だったので驚きました。

Macの場合

Ctrl + Space

Windowsの場合

Shift + CapsLock



CapsLockだけで変換できる方が楽みたいなので統一してみようかなあと思います。

IT用語のシングルサインオンとは

auです。

シングルサインオンについて調べました。

シングルサインオンとは

シングルサインオンとは、1つのサービスにログインした情報を使い、複数のサービスにログインする仕組みです。

いろいろなサービスを使っていると、パスワード管理やログインの手間が重なり、セキュリティ的にも低くなってしまいます。

そこで、シングルサインオンを導入することでこれらのリスクを減らし、利便性・セキュリティ対策が高くなります。

稟議書とは

auです。

議事録や報告書は知っていたのですが、稟議書というものを知らなかったので調べてみました。

稟議書とは

稟議書とは、自分の権限ではできないようなことを会社の上層部に見せて許可を得るための書類です。

会社のお金を使って何か買い物をすると言った際には、新入社員では決定できないですよね。そう言った際に使うのが、この稟議書のようです。

決議書は決定権を持つ人がOKと言えば良いのですが、稟議書は複数人の許可がいるためより認知されます。それほど重要なものでないと書かないようなものなのでしょうね。

実際に書くとなったら手が震えそうですね。

参考

www.sbbit.jp

イントラネットとは

auです。

イントラネットについて調べてみました。

イントラネットとは

イントラネットとは、組織の内部だけで構築されたネットワークのことです。

インターネットは誰とでも繋がっていますが、イントラネットは社内の人としか繋がっていません。

セキュリティなどの関係でこのようになっており、インターネットと繋げる際にはファイアウォールを通したりと言ったことが必要です。

社内
の中だけで構築されたネットワークをイントラネットと呼ぶんだなと覚えました。

トラックボールよりトラックパッドが良すぎた

auです。

最近リモート環境を整えるために調べ物をしているので技術系の記事が少なくなっています・・・。

今回は、先日購入したマウスを使ってみたのですが、結局Macトラックパッドの方が強くね?と思ったので書いてみます。

トラックボールの感想

僕が買ったやつはこれです。

ネットの評価がよかったことと、今後マウスを動かすスペースがないところでも使えた方がいいかもしれないということで選びました。

ボールの部分をコロコロしてマウスを操作します。

今までトラックパッドだったので若干感覚は違いますが、使っていれば慣れそうな感じでした。

そして、Macで使っていたトラックパッドがこちらです。ちなみに3Dタッチの感覚はいつの間にか消えました。反応はするのですが快感がないため、稀に復活すること待ちです。

これは、スマホを操作するような動作でもいろいろできます。4本指で広げるような操作をすればアプリの一覧が見れると言ったことですね。

トラックボールだとこんな感じのことができませんでした。結構多用していた操作なので、Windowsでこれができないのはうーんという感じでしたね。

Windows版のトラックパッドについて少し調べてみてもいいかもしれませんね。

最近すごく気になるキーボードがある

auです。

Windows用にキーボードが欲しいなあと思っているのですが、どれにしようか無限に悩んでいます。

僕の中で思うこんな機能あればいいなーというのが、肩こりの軽減です。

そのなことができるかなあというキーボードを見つけたのですが、実際にはどうなんだということでよければ意見をいただければなと思います。

Mistelの左右に分離できるキーボードです。

左右に分離できることで肩の負担を減らせる効果が期待できるようで、普通の配列をただ割ったような形なので、違和感なく使えるようです。

ただ、左のキーボードは少し遅延があるとか、ファームアップデートをすればいいとか・・・

実際に使ってみないと分からないけど、使用感や肩の感じを知りたいです。

調べてみたらヨドバシに在庫があるようなので、どこかの機会で行ってみたいです。