auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

○○ケースの記法について調べてみた

auです。

Pythonのコーディング規約である、PEP8には、いろいろな命名方法があり、場面ごとに使い分けるように書いてあります。

それぞれに正式名称のようなものがあるのではないかと思い調べてみました。

実践されている命名方法の項目では、よく知られているやり方として以下の記法があります。

lowercase

lower_case_with_underscores

UPPERCASE

UPPER_CASE_WITH_UNDERSCORES

CapitalizedWords

pep8-ja.readthedocs.io

lowercase

ロウワーケース: 関数名・変数名・モジュール名(長くなるならロウワースネークケースの方がいい)

lower_case_with_underscores

ロウワースネークケース: 関数名・変数名・モジュール名

UPPERCASE

アッパーケース: 定数名(長くなるならアッパースネークケースの方がいい)

UPPER_CASE_WITH_UNDERSCORES

アッパースネークケース: 定数名

CapitalizedWords

アッパーキャメルケース(クラス名)

_はつけないことが推奨されています。

番外編

kebab-case

ケバブケース: -(ハイフン)は、マイナスの演算子として使われるので使えない

参考