auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

スクラム開発ってどんな開発なのか調べてみた

auです。

ソフトウェア開発では、様々な手法があります。ウォーターフォール開発であったり、最近ではアジャイル開発という言葉をよく耳にします。

その中で調べてみると、「スクラム開発」というものもあるようなので、調べてみました。

スクラム開発とは

スクラム開発とは、アジャイル開発の手法の一つです。チームでのコミュニケションを重視した手法であることが特徴です。

ラグビーの「スクラム」にちなんでつけられた名前みたいです。

実際にプロダクトを作る「開発チーム」、スクラムがうまく回るように指揮をする「スクラムマスター」、ビジネス的な観点から優先度付けを行う「プロダクトオーナー」の3つの要素に分けられます。

プロジェクトの管理を、開発チーム個人で管理することを重視する開発です。1週間や4週間など、短い単位で開発を区切り、その中で計画を立てていきます。

そのプロジェクトの進行状況や進め方に問題がないのか毎日確認することをしたり、定期的に機能の確認をしたりと、メンバー同士が密にコミュニケーションを取ることで、短い期間で最大の利益を出したり、自分の意見を積極的にいうことで、自立的なチームを作り上げることができるそうです。