auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

数学嫌いが克服するために勉強する: 数Ⅱ編その1

auです。

数ⅠAは色々な人の力を借りて、一通り終わらせることができました。

めちゃめちゃ苦手なのが組み合わせの計算でした。問題文読んではてなマークになることしかできなかった・・・

そんなこんなで数Ⅱに入りました。やったぜ

その中で複素数虚数という用語が出てきたので、それについてまとめようと思います。

プログラミングよりも参考になるサイトが多いのが助かりますね

参考
atarimae.biz

虚数とは

虚数とは、2乗した時に0未満になる実数のことです。虚数単位は「i」で表します。

2乗すると-1になるという性質があります。

英語にするとImaginary number 想像上の数字ということになり、存在しない値を使う時に使うみたいです。一気にファンタジーになった。

参考サイトのように、座標に置き換えて考えると分かり易かったです。

今まで使っていた横方向のグラフでは、正の数しか使えませんでしたが、虚数(i)を使うことで、縦横のグラフを表現することができます。

ベクトルについて深く知っているわけではないですが、ベクトルみたいだなという印象を受けました。

複素数とは

複素数は、虚数と実数を組み合わせたものです。

i(虚部) + 3(実部)

のようなものを指します。