auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

昨日のMacがハッキングされた疑惑の続き

auです。

今日、大学の教授にPCを見てもらったので、いくつか分かったことをまとめてみようと思います。

1. 大量のファイルはiCloudに保管されていた
2. iCloudのファイルは、Macのデスクトップと連携する設定になっていたので大量に表示された
3. ログなどを見ると、断定はできないか違和感のあるログがある
4. 無料のウイルススキャンソフトをいくつか実行したが、ウイルスは見つからない
無料のウイルススキャンでも、こちらの内部に入られていたら検出されない可能性もあるらしいですが・・・
5. gitなどのファイルがあったが、cloneの可能性は低いらしく、その代わりにzipファイルを開いたタイムスタンプがある
6. スマホと同期する際に通信するパケットがあったため、Airdropの可能性も?
7. 実際にあったファイルはアプリ開発系のものだった 

といった具合に、さすがと言うかよくこんだけのことが分かるなと言う感じでした。かっこいいと思うほか、自分もそれくらい分かるようになりたいなと思うばかりでした。

結局リカバリーということになりそうですが、こういった失敗を学びに繋げられれば、成長できるともいっていたので、しっかりと反省しつつ、前向きに捉えて行こうと思います。