auの日記

プログラミング初心者の日記。(auはハンドルネームです)

ITでよく聞くトークンとは

auです。

Webサービスを作成するプログラミングとかをしていると、よくトークという用語を見かけます。識別するためのIDみたいなんだろうなーと思いつつも、調べたことがなかったので調べてみました。どうでもいいけど、遊戯王でもトークンって使いますよね。

トークンとは

トーク(Token)とは、直訳で「証拠・印・引換券」という意味です。

プログラミング言語におけるトークとは、ソースコードの中の1文字以上の文字列で、キーワードや識別子、演算子リテラル、変数名や予約語としての意味をもつ最小単位のことです。

プログラミング言語におけるトークンは、調べてみたら思っていたのとだいぶ違いました。

ここのサイトに書いてあることを読んで、そういうことかーと理解することができました。
http://www.daido-it.ac.jp/~oishi/HT100/ht100.html

セキュリティ分野における「トーク」が、冒頭にもいった、ユーザを認証するために使うトークンなのかなと思います。

他にも、ネットワークでも「トーク」が使われています。トークンリングと呼ばれてる信号がトポロジーを周回して、このトークンを得たノードが送信するkとおができるため、衝突が起きないような構造にすることができます。

トークンの種類多くね・・・っていうのが正直な感想です。英語を日本語訳にしても曖昧というか広義すぎって感じですね。

さらにアクセストークンとか、派生版出てくるし学び甲斐がありそうです。